皆様、ご無沙汰しております。
1か月半くらい更新が途絶えておりました。
仕事もプライベートもこれがなかなかうまくいかず、やさぐれておりました。週末はストレス発散で豪遊三昧で飲んだくれておりました。そろそろ地に足のついた生活の戻りたいと思います。
さて、留守中に個人的にいくつかの主要イベントを消化しましたのでそちらを備忘録としてこちらに書いておきます。
青色申告をしました。
青色申告2年目でしたが、初めてだった昨年と異なり、今回は非常にスムーズかつ昨年よりも漏れなくしっかりと青色申告できたかなと思います。何とか還付が受けられるようになったと思いますのであとは国から返金がなされるのを待つ限りです。
引っ越しました。
前回の記事で住宅ローンの話をしましたが、無事にローンは下り、先週末に引き渡しという流れとなりました。もともとは将来的は2人で住もうかな~なんて思っていた物件ですが、当分は一人暮らしが確定しました(泣)まあでもよく考えたら二人暮らしだと狭いかなという風に思えてきたので、一人暮らしを楽しみたいと思います。
引っ越しだけじゃなくて、割とこだわりのある家具やインテリアを揃えていくつもりなので、かっこいい男の一人暮らしになるよう頑張ります。
ということで、新生活を前向きに楽しみたいと思います。
また数年後に今度は京都あたりで家が欲しいですね。キャッシュを貯めておかねば。
私の近況報告なんてどうでもいいかもですが、ここ最近の経済・市場関連の出来事を振り返っていきましょう。
米国では引き続き高金利環境が継続
インフレが順調に沈静化しない、労働市場が引き続き強いことなどを背景に、FRBはなかなか利下げに踏み出すことができず、高金利環境が継続しております。ということでまだまだ変動金利の資産クラスがイケそうなので、SRLNあたり積み増ししようかなと考える今日この頃です。最近読んだ金融本には投資のタイミングなんか伺ってないでさっさと投資して放置してしまえ、というようなことが書いてありましたので、少なくとも銘柄選定(キャピタル・ゲイン)狙いじゃないインカム・リターンにフォーカスしたETF投資は機械的に買っていこうかなと考えております。自動積立にしたいのですが、会社のコンプラ上一応取引前後に承認と登録が必要なので完全自動化がでいないのがめんどくさいところです。
日銀は金融引き締めスタンスへシフト
こちらも前回の記事で軽く触れましたが、3月の日銀政策決定会合にてイールド・カーブ・コントロールが緩和され、事実上の金融引き締めへと舵を取りました。しかし、市場では大した反応は得られず結局今も円安ドル高状態が続いております。ちなみに変動制の住宅ローン金利も上がっておりません(笑)
1ドル150円を超えている状況で米ドル買いをするのは非常に気が引けるところなのですが、長い目でみたらそこまで気にしちゃいけないことなのかもしれないので、前述の通り、米国の高金利環境をうまくリターン獲得機会に活かせるように、開き直って投資をしようかなと思っているところです。
といっても、大好きなSRLNは毎月分配でNISAでは買えないので、どうしたものかと思案中です。SPYDでとりあえず日本の税務をカットするのと、外国税は確定申告で取り戻せばいいかなと思いつつ、個別銘柄にも少し手を出していきたいところです。
いろいろな投資本、金融本を読んできましたが、やはり私は敬愛するウォーレン・バフェット方式で割安成長株への集中投資で長期的なリターンを狙っていこうと思います。
日経平均が史上最高値を更新
年初来の記事でも書いてきた通り、今年は日本株がイケイケでとうとう史上最高値を更新して4万円台を超えました!めでたいですね。日本経済は相変わらずオワコン状態だと個人的には思ってますが、お隣の国がさらにオワコンになっているおかげで投資マネーが日本に流れているような状況です。もちろん新NISAによるマネーも多分に貢献していることでしょう。
このような状況下、成長投資枠ではとりあえず一通り優待が面白そうな株は買いそろえました。買ったものを見てみるとアパレルだったりレジャー関連株だったりばかりで全くセクター分散になっておりませんが、上記の通りイケイケな日本株のおかげで今のところどの株も堅調に推移しています。
株主優待の一環でこの前株主向けの特別セールに行ってきましたが、昨冬ほしかったコートが70%引きで買えました!7万円くらいお得です。そのほかカッコいいワイシャツも買えたので、大満足の特別セールでした。配当ももらえることに加えて、株主優待で10万弱くらいお得にお買い物ができました。安いから買う、というお買い物はしたくないですが、欲しいものが安い、というのは非常に嬉しいものです。
株式投資は基本的に米国株派ですが、株主優待があるのは日本株の非常に良い特徴ですね。一通り、楽しそうな優待を持つ株は買ったので、日本株はとりあえず一旦これでいいかなと思っております。もしくは今持っているものの積み増しって感じですかね。
ただし、年初来ですでに結構値上がりしてしまいましたので、なかなか手が出づらくなっているのも事実です。基本的には日経平均が4万円を切ったら買いシグナル、4万円を超えたら様子見、というスタンスで日本株投資には臨んでいこうと思います。
これまで書いた通り、やはり基本的には米国株投資に注力しようと思っております。ただ、昨今注目されている半導体株、マグニフィセント・セブンを追う気はないので、あくまで独自路線で割安成長株の発掘、個人的に好きなフードテック株、インカム狙いのETF中心に買っていこうと思います。
ということで、記事更新をお留守にしていた期間中の経済・金融イベントとそれに対する個人的見解・行動を簡単ながらまとめました。
引き続きやさぐれている私ですが、おかげさまで週末は構ってくれる友人も多く、充実しております。記事の更新がなかったら、どこかで遊び惚けていると思ってください。僕は元気です。