初めて青色申告した時のお話し
皆様ご無沙汰しております。 3月は年度末なので少しは暇、もとい仕事も落ち着くかと思ったのですが、いろいろめんどくさいニュースなどもあり、相変わらず貧乏暇なし状態でございます。 さてそんな中、今週は確定申告の締切日があった…
皆様ご無沙汰しております。 3月は年度末なので少しは暇、もとい仕事も落ち着くかと思ったのですが、いろいろめんどくさいニュースなどもあり、相変わらず貧乏暇なし状態でございます。 さてそんな中、今週は確定申告の締切日があった…
こんにちは。 頑張って週次ペースで記事を書いていこうなんて思いながらも、なんだかんだに忙しい日々を送り、体調も崩し、花粉症シーズンへと突入するなど何かと逆風の強い日々を過ごしております。 とりあえずは例年年度末は多少なり…
みなさん、ご無沙汰しております。 ここには毎週または少なくとも頑張って隔週では来ようと思っておりましたが、気が付いたら早2月ももう第2週目です。もうほんと年初から忙しく、途中海外出張もあったりして、全然来ることができませ…
インタビュー:今年も白熱した熱戦となりました、国語との対戦。興奮冷めやらぬ試合会場ですが、試合を振り返っていかがだったでしょうか。 そうですね、やっぱり僕たちっていうのは一年間、如何に国語に勝つか、っていうのを一つ目標に…
皆さん、こんにちは 今年もこの季節がやってきましたね。 前哨戦であったワールドカップカタール大会から早数か月、いよいよ本番である、センター試験の熱戦が繰り広げらます。 本日は格下英語と無敵艦隊国語との戦いとなりました。「…
みなさんこんにちは。 今年こそは頑張って週次更新を目指したいと思いつつも、初週から3連休最終日に何とか書けているような状況です。 さて、2023年が始まって、最初の1週間(厳密には3営業日)が終わりましたが、経済金融は今…
皆様、明けましておめでとうございます。 冬休みはもう少し頻度多めに更新しようと思いましたが、なんだかんだ仕事がずっとあり、なかなか考えをまとめる時間がなく、気が付いたら年を越してしまいました。 アウトプットする時間はあり…
皆様 こんにちは。ご無沙汰しております。 年末に向かっているというのに、相変わらず本業のほうが忙しくなかなかこちらに来ることができませんでした。また、最近はもう一つの受験ブログのほうに記事を執筆していたために、よりここに…
こんにちは。最近また非人道的な忙しさでありまして、なかなか週末にパソコンの前に向かう気持ちがそがれてしまっておりました。11月半ば以降からは例年であれば仕事も落ち着いてきますので、今が最後の繫忙期といったところでしょうか…
こんにちは。 NY出張の後、中1日で大阪出張があり、まだ火曜だというのに、午前2時過ぎまで友人と大阪で飲んだりしたため、先週はずっと疲労困憊なまま仕事をしておりました。自分が思っているほど、身体はもう若くないのだなと痛感…
最近のコメント