続不動産投資のタブー全部犯してみました
こんにちは。 前回の記事からまた1週間空いてしまいましたが、株式市場では一部上昇がみられておりますね。ちょうど前回の記事では、低下している今こそ買っておけと書いた直後の反発だったので、安値で買えた人がいればそこそこ益がも…
こんにちは。 前回の記事からまた1週間空いてしまいましたが、株式市場では一部上昇がみられておりますね。ちょうど前回の記事では、低下している今こそ買っておけと書いた直後の反発だったので、安値で買えた人がいればそこそこ益がも…
こんばんは。最近寒さもだいぶ和らいできたので、土日のうち一日は外で過ごすようにしているのですが、そうするともう片方の日はゆっくり休みたくて、2週間お暇を頂いてしまいました。申し訳ないです。 あと、ご存じの方も多いかと思い…
さて、週1更新で頑張りますという言葉を速攻で反故にしました。すみません(笑)三連休はちょっとマジで休みたかったです。 さて、前回の記事から2週間が経ったが、相変わらず株式市場は売り圧力が強い状況が続いている。これまでは高…
ちょっと最近僕の大の趣味である大学入試関連の記事が続いてしまったので、たまには本業の方の話をしたいと思う。 2022年の金融市場の変動は激しく、株式市場はグローバルで崩壊するなか、金利は上がるということでいよいよコロナに…
新年あけましておめでとうございます。 2020年から始めたこのサイトも紆余曲折を経ながら、晴れて2周年を迎えようとしております。ひとえに(数少ない)読者の方と私の見返りを求めない執筆意欲の賜であると考えています(笑) 新…
正直このブログの閲覧者数なんて片手で数えるくらいしかいないので、もはや備忘録というかメモみたいな感じで書いているんだが、時々予想しないような人から読んでいるというようなことを言われると恥ずかしい限りです。プライベートを晒…
最近金曜日が毎週半休となり、年末にかけて1年分の有給を消化していかなくてはならない今日このごろです。 前回、「日本版FIREを考える その4」ということで、副業でガッツリ稼ぐ、という話をした。今回はその続きで、Upwor…
Financially Independent and Retire Early略してFIREという概念が日本でも流行りだしてから2年くらいが経つだろうか。経済的自由を手に入れることで早期退職が可能、もしくは本当に退職し…
なんかまだ週始めなのに異様に疲れている。なんなんだ、これは。 さて、これまで4回に分けて、社畜から就活生に向けたこれからの理想の職場の特徴について書いてきた。働き方改革が叫ばれる中、コロナ禍も発生し、これまでの社会や仕事…
久しぶりの投稿なような気がするが、そうでもない気がする今日このごろです。先週は週半ばから関西方面に行ってワーケーションをしていた関係で、平日の投稿ができないでおりました。申し訳ございません。 さて、これまで3回に渡って、…
最近のコメント