大学院留学のすすめ その2 -アメリカのスパルタ教育編-
前のブログで日本の大学の良い点、悪い点に関して僕自身の経験を踏まえながら紹介した。「自由な学生生活」というものをどう使うかによって良い点が活かされるか、悪いほうに転ぶかが分かれるようになる。今回はアメリカの大学の様子を紹…
前のブログで日本の大学の良い点、悪い点に関して僕自身の経験を踏まえながら紹介した。「自由な学生生活」というものをどう使うかによって良い点が活かされるか、悪いほうに転ぶかが分かれるようになる。今回はアメリカの大学の様子を紹…
2日目とか言いながら、結局前回から1週間仕事に追われて平日は全く勉強ができなかった。先が思いやられる企画である。 そんな中、今週(2020年1月18日・19日)は最後のセンター試験であった。毎年、趣味でセンター試験を受け…
1日目:とりあえず問題集を買う 「京大チャレンジ」なんとも安直なネーミングである。 大学受験が終わって早10年超。いまだに夢に出る大学受験。時期はちょうど吐く息が白くなってくるころ。そろそろ模試の結果もE判定ばかりだと焦…
働かないで金を稼ぐ方法の一つとして会社の創業者になることを挙げた。会社の創業者とは何なのか、そしてなぜ会社の創業者は働かないで済むのかについて考える。働くのではなく、仕組みを作ること。それが創業者の利益をもたらす。 起業…
金儲けは悪いことか。 私たちは金儲けや金持ちに対して無意識のうちに嫌悪感を抱く。人はなぜ金持ちを嫌うのか、なぜ金儲けを卑しいことと感じてしまうのか。資本主義経済における金を持つことの意味、金を使うことの意味について考察す…
みんなは高校卒業後または大学卒業後よほどの金持ちでない限り働くことになる。 なぜ働かなくてはならないのか。 自己実現のためだろうか やりたいことをやるためだろうか 人の役に立つためだろうか いろいろな理由が思い浮かぶか…
最近のコメント